20代ならココ!本気で出会えるおすすめのマッチングアプリ3選
対象:男女向け
あなたは、20代からの婚活が早すぎるとお考えでしょうか?
結婚適齢期から逆算すれば、社会人2年目ぐらいには結婚に向けての準備が必要とされます。
そう考えると20代から婚活を始めて早すぎるということは決してないのです。
インターネットの普及により、ネット婚活という言葉が注目されるようになりました。
昔より出会いの機会が圧倒的に増え、手軽に多くの情報を取得できます。最近ではマッチングアプリで出会って結婚する人も少なくありません。
この記事では、20代におすすめマッチングアプリ、20代で婚活を始めるメリットとマッチングアプリ選びのポイントをご紹介いたします。
この記事でわかること
20代におすすめマッチングアプリと特徴
会員数1000万人以上!ペアーズ
会員総数は1000万人以上です。マッチングアプリの会員総数を比較すればトップクラスでしょう。
構成をみると、男女とも20代後半となります。男女比は男性6割に女性4割。
「ペアーズ」に登録するためにはFacebookアカウントが必要です。ここに特徴があるといってよいでしょう。
ただしFacebookそのものへ投稿されることはなく、ニックネーム登録ができますから個人情報の保護対策は万全です。
24時間・365日の監視体制を誇っており、セーフティにお相手探しができますよ。
料金は有料会員で男性1ヵ月3480円から。女性は1ヵ月2900円からとなっており、いずれもクレジットカード払いがお得です。
無料会員の設定がありますから、お試し登録はいかがでしょうか?
プロによる個別サポートがあるブライダルネット
会員数は60万人。男女の構成比をみると、男性4割に女性6割です。
会員のボリュームゾーンをみると、男女とも20代後半とされます。
万全のセキュリティに定評があり、システム・クオリティの高さから80%以上のマッチング率を誇っていますね。
料金は1ヵ月プランで3980円。おすすめは6ヵ月プランであり、月々2475円で利用できます。
「ブライダルネット」の利用メリットは「婚シェル」の存在です。ちなみに、「婚シェル」はプロによる個別サポートを指します。
はじめての婚活には不安や疑問がつきものですね。上手に活用すればスムーズに婚活をすすめられますよ。
信頼性・安定性ならゼクシィ縁結び
累計の会員数は85万人を超えています。そのなかで、実際に婚活をしているアクティブ会員数は男性19万人、女性17万人とされ、男女比は半々と考えてよいでしょう。
年代別構成をみると、男性では20代で3割、30代で4割、女性では20代で4割、30代で5割といったものです。
会員の97.5%が真剣に結婚を希望しており(2019年1月アンケート)、それだけ本気度がうかがえる内容ですね。
婚活にかかる目安期間を6ヵ月としており、約80%の会員が期間内にお相手を見つけています。
「ゼクシィ縁結び」を運営する企業は株式会社リクルートです。信頼性・安定性を重視するならば、間違いなくおすすめとなります。
料金は有料会員で1ヵ月2592円(税込)。無料会員の設定もあり、「お試し」が可能です。
20代でマッチングアプリを使うメリットはずばり「若さ」
20代ならではのメリットは、「若さ」が大きな武器となる点を理解してください。
ニーズがあり多くの異性と出会えますから、苦労せずにチャンスがくるでしょう。
20代利用者はまだまだ少ないといえます。
つまり、それだけライバルがいないこととなるのです。ライバルがいなければ、それだけ意中の人をゲットできる確率が上がるというもの。大きなメリットではないでしょうか?
さらに、20代はさまざまな年代やジャンルの異性からアプローチがあります。
希望に沿う異性とのチャンスが広がることになるのです。
さまざまな異性との出会いには刺激があります。
視野を広げるには、20代からのマッチングアプリ利用が効果的ですよ。マッチングアプリのタイプは2つ!どちらを選ぶかで大きく変わる婚活スタイル
マッチングアプリのシステムはふたつのタイプに大別できます。
ひとつは、仲介人が存在する「お見合い仲介タイプ」と、もうひとつは「データマッチングタイプ」です。
「お見合い仲介タイプ」は仲介人がいれば積極的に紹介してもらえますから、楽に感じますね。
また、仲介スタイルにより特別料金設定のケースがあり、手数料増が避けられないこととなるでしょう。
一方、「データマッチングタイプ」はデータのみ重視してシンプルにお相手を検索します。
ポジティブに行動できるならば仲介人の必要がありません。求める条件にマッチすればすぐに行動をおこせるでしょう。
「データマッチングタイプ」のマッチングアプリは、比較的入会審査が緩やかです。
気軽に手続きができることで、多くの会員を集めています。総数の多さにメリットがあるでしょう。
データを入力すれば、条件にマッチしたお相手をすぐに導きだしてもらえますから、「効率のよさ」は大きな魅力となります。
ただし、お相手との関係を伸展させるためには、行動力やコミュニケーション力が必要となります。
不安ならば、サポート力の大きい「お見合い仲介タイプ」を選ぶべきでしょう。
最近のマッチングアプリは両システムを採用するものが多く、無料会員は「データマッチング」、有料なら「お見合い仲介」とするところがあります。
どちらかに特化したものもあり、希望に沿ったタイプを慎重に選べばOKですね。
本人確認は必須!マッチングアプリは安全面が最重要
婚活にまつわる詐欺行為があとを絶ちません。サイトの安全性を重要視しましょう。
この点を比較すれば、「ゼクシィ縁結び」の素晴らしさが鮮明となります。
「ゼクシィ縁結び」では365日24時間にわたりサイトパトロールを行い、詐欺行為に目を光らせているのです。
また、メッセージ送受信には本人確認書類の提出が義務付けられています。
必要なのは、運転免許証・パスポート・健康保険証のいずれかであり、厳重なチェックがなされるのです。
「ブライダルネット」も同様で、確認書類の提出がプロフィール画面に表示されます。
お相手は厳重に確認がなされていますから、安心して婚活に取り組めます。
さらに、マッチングアプリを運営する母体企業へ目をむけましょう。
「ゼクシィ縁結び」なら「リクルート」、「ブライダルネット」なら「IBJ」など、一流企業が運営するマッチングアプリならばまちがいありませんね。
まとめ
マッチングアプリの活用で「出会いのチャンス」は必ず巡ってきます。
普段の生活では知り合えない異性との出会いを想像してください。なんだかワクワクしませんか?
マッチングするお相手が見つかったら、メッセージのやりとりをスタートさせましょう。
自然なながれでデートの約束をすればOKです。気軽に会話を楽しめれば成功ですよ。
編集部
本記事は婚活レコメンドを運営するつなぐマーケティング株式会社の編集部が企画・執筆を行っています。