オタク婚活って何?オタク婚活の実態を徹底リサーチ

対象:男女向け

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

更新日:/公開日:2019年03月03日

オタク婚活って何?オタク婚活の実態を徹底リサーチ

マユミ
この記事の監修者
マユミ
アラフォーの婚活アドバイザー。結婚相談所で現在の旦那と出会い結婚。婚活で悩まれている方に役立つ情報をお届けします。

「婚活サイトの男性と話が合わない」と悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。

特に、アニメやゲームを愛する女性は、婚活サイトや婚活パーティーに参加しても共通の話題で意気投合できる男性になかなか出会えないのが現状です。

しかし、アニメ・ゲーム・マンガ好きな男女が集うオタク婚活なら、会話が弾む男性に巡り会うことができます。

今回は、オタク婚活の実態やおすすめのサイトについて詳しく紹介していきます。

オタク婚活って何をするの?

オタク婚活があると知っている人でも、実際にどのような活動が行われているのかよくわからないという女性も多いことでしょう。

オタク婚活は、趣味婚活の一つでアニメやゲームなどが好きな男女が集まる婚活の場です。

一般的なネット婚活や婚活パーティーで、そこまでアニメやゲームが好きな男性に出会える確率は高いとはいえません。

しかし、オタク婚活ならアニメやゲームを愛してやまない男性に巡り会うことができます。

せっかく男性と良い雰囲気になったのに、趣味の話をしたら引かれてしまったという経験がある人でも、安心してパートナー探しができるでしょう。

オタク婚活の流れは、他の婚活とほとんど変わりません。

サイトやサービスの会員となってイベントに参加し、プロフィールを作成してマッチング・パーティー・イベントなどに参加することで男性と知り合うことができます。

お互いが納得した場合のみ連絡先を交換することができる仕組みです。

そこからは実際にデートをして愛をはぐくみ、最終的にはゴールインとなります。

オタク婚活に参加する人たちは同じ趣味を持っているので、意気投合しやすく交際に発展しやすいのが特徴です。

理想にぴったりの人に出会えた!オタク婚活の成功例・レポ

女性

アニメが恋のキューピット!

ずっと好きなアニメのキャラクターがいるのですが、マニアックすぎて周りには知っている人がいませんでした。

ある日、婚活サイトの新着情報をチェックしていると、同じキャラクターを好きという男性を発見!

無料登録で利用していたのですが、いてもたってもいられずすぐに月会費を支払ってメッセージを送りました。

相手の方も同じ経験をされていたので、意気投合して一気にデート・交際・結婚まで話が進みました。

アニメが二人を結び付けてくれました!

女性

オタクが否定されないって幸せ!

別の婚活サイトを利用していましたが、交際まで進んでもゲームに対する思い入れを告白するとスーッとフェイドアウトされることが何度もありました。

私にとってゲームは体の一部なので、すごくショックでしたね。友人からオタク婚活のことを聞いて、私も入会しました。

半信半疑だったのですが、友人の話の通りオタクであることを否定する人は一人もいませんでした。

みんな生き生きしていて居心地が良かったです。

おかげさまでゲームに理解がある男性と巡り会えました。

はじめからオタク婚活を利用していればもっと早く結婚できたかもしれないですね。

オタク婚活をするなら知っておきたい注意点

考え方や趣味が同じ人は、一緒にいて居心地がいいものです。

オタク婚活に参加する人はアニメやゲームなどが好きですが、だからといって好きなレベルが一緒かどうかはわからないですよね。

好きなアニメの話題になるとついつい力説したり知識を披露したりしがちですが、初対面や初デートでガツガツしすぎるのは要注意です。

会話のキャッチボールができるようにしゃべりすぎには気をつけましょう。

また、服装やコミュニケーションにも気を配ることが大切です。

いくら内面が魅力的でも、第一印象が悪ければプラスのイメージに塗り替えるのはむずかしいでしょう。

清潔な服装、そしてあいさつや受け答えなど最低限のコミュニケーション能力は意識して婚活に挑むことが大切です。

オタク婚活を始めよう!おすすめサイト3選

アエルネ

アエルネ

「アエルネ」は、一緒にいて居心地のいいパートナーを探すことをコンセプトにしたオタク婚活サイトです。

全国に会員がいる婚活サイトで、オタク婚活者のなかではとても有名です。

無料コースと有料コースがありますが、使いたい機能によっては課金が必要になります。

月額課金もしくは都度課金のどちらか好きなほうを選ぶことが可能です。

自分から積極的にプローチをするなら有料コースの一択です。

ヲタレン

ヲタレン

オタク婚活の聖地と呼ばれているのが「ヲタレン」です。

これまでに4,000組以上のカップルが誕生したオタク婚活サイトとして知られています。

男性は月会費が発生しますが、女性は完全無料で利用可能です。

登録時に提出する書類によってゴールドメンバーとプラチナメンバーに分けられます。

プラチナメンバーになるためには、住民票・身分証明書・独身証明書の提出が必須です。

会員に届くメルマガには新着会員情報が紹介されるので、新しい出会いを求めている人はぜひ利用してみましょう。

ペアーズ

ペアーズ

「ペアーズ」は、会員数が多く国内最大手といわれる婚活マッチングアプリです。

アニメ・ゲーム・マンガなどの趣味で絞り込んでもたくさんの男性がヒットします。

アプリ内のコミュニティー機能を使えば、自分が好きなジャンルに絞り込んで婚活できるのも魅力です。

男女ともに登録料は無料ですが、メッセージ機能を使いたい場合は月額プランに加入する必要があります。

ペアーズの口コミ・評判をみる

まとめ

結婚相手に望む条件の一つに趣味が合うことを挙げる人は少なくありません。

アニメやゲームが趣味という人にとって、日常で同じ趣味を持つ人に出会える可能性は極めて低いといえます。

オタク婚活なら興味や関心があることが同じなので、会話が苦手という人でも楽しみながら婚活することができます。

自分にぴったりのサイトを見つけて、趣味を一緒に楽しめる男性を見つけましょう。

「趣味・スポーツから始める婚活」をみる

婚活レコメンド編集部

本記事は婚活レコメンドを運営するつなぐマーケティング株式会社の編集部が企画・執筆を行っています。

シェア