アニメ婚活で意気投合!アニオタ向け婚活情報や体験談を徹底調査
対象:男女向け
オタク婚活というものもありますが、オタクと一言でいっても実際にはアニメ・マンガ・ゲームなどジャンルは異なります。
オタク婚活に参加して上手くいかなかったというアニメ好きの人も、「アニメ婚活」なら趣味がぴったり合う理想のパートナーに出会えるかもしれません。
そこで今回は、アニメ婚活の実態や体験談について詳しく紹介していきます。
アニメ好きなパートナーが見つかる!
一般的な婚活サイトや婚活パーティーの場では出会いがなくても、アニメ婚活でパートナーに巡り会えたという人はたくさんいます。
アニメ婚活は趣味が同じ男女が集まっているので、会話選びもしやすく楽しい時間が過ごせるのが魅力です。
初対面の人と会話をするのが苦手という人でも、共通の話題が多いので交流しやすいといえるでしょう。
アニメを愛する女性が婚活でネックに感じることの一つが、相手に趣味をカミングアウトしなければいけないという点です。
オタクと思われるのではないか、暗いイメージを持たれるのではないかと不安な気持ちが付きまとう人も少なくありません。
しかし、アニメ婚活なら隠さずに自然体で婚活できるので心配ありません。
いざ結婚するとなると、趣味に対する理解が得られるかどうかが大きな課題となります。
同じアニメ好きの男性であれば、生活スタイルや月々の出費についても理解が得られやすいといえます。
趣味を理解してくれる男性を探すなら、やはりアニメ婚活がオススメです。
ガチオタ・ぬるオタのように好きの度合いによってイベントが細かく分けられているところもあるので、利用しやすいサイトやサービスを選びましょう。
ココがオススメ!アニメ婚活サイト3選
アエルネ
アエルネは、有料コースと無料コースに分かれていてニーズに合わせて利用できるアニオタにぴったりの婚活サイトです。
メッセージの交換をするためには有料コースに登録する必要がありますが、まずはどんなサイトなのか無料コースで様子を見るのも良いでしょう。
写真は限定公開にすることができるので、写真登録が不安な人でも安心して利用できます。
ペアーズ
ペアーズは、アニメやスポーツなどの趣味婚活をしたい人にオススメの婚活アプリです。
会員数が多く、理想のパートナーに巡り会えるチャンスが大きいといえます。
男性は月会費が発生しますが、女性は無料でサービスを利用できます。
メッセージは無制限で気になる男性にできる「いいね!」は月30回までです。より良いサービスを希望する場合は、レディースオプション(有料)を利用することもできます。
ブライダルネット
ブライダルネットは、真剣にパートナー探しをする男女が数多く集まる婚活サイトです。
アニメ婚活に特化しているわけではないものの、アニメが趣味という男性がたくさん登録しているのが特徴です。
料金システムは、1カ月・3カ月・6カ月・12カ月の4タイプに分かれています。
マッチングによる紹介やコミュニティへの参加など婚活に役立つサービスが豊富です。
さらに、婚活コンシェルジュがサポートしてくれるので、手厚いサポートが期待できます。
アニメ婚活のシステムと成婚までの流れ
アニメ婚活は、サイト内でメッセージのやり取りを経て交際に進む方法と、婚活パーティーやイベントに参加してパートナーを見つける方法の2パターンあります。
どちらも事前に会員登録を済ませてからサービスを利用するのが一般的です。
サイトやパーティーで気になる異性がいればアプローチをして、お互いが納得した場合はデートへと進むことになります。
サイトやサービスによっては、コンシェルジュがマッチングのお手伝いやデート・交際に関する相談に乗ってくれることもあります。
デートや本交際を続けて結婚の意思が固まれば、めでたく成婚ということになります。
それぞれの婚活サイトホームページには、カップリング率や成婚率が紹介されているので、利用先を選ぶ際の参考にしましょう。
なかには成婚料が必要なサイトもあるので、事前に確認しておくことが大切です。
経験者が語る!アニメ婚活体験談
35歳になっても結婚に至るまでの相手が見つからず、焦って登録したのが婚活サイトでした。
アニメが好きすぎる自分を受け入れてくれる男性に出会えるか不安でしたが、アニメ好きが集まる婚活サイトのおかげで主人と巡り会うことができました!
好きなジャンルも一緒なので、週末は2人でお酒を飲みながらアニメについて語り合っています。
できるだけコストをかけずにパートナーを見つけたいと考えていました。
さらに「アニオタな自分の趣味を理解してくれる男性」が理想だったので、正直むずかしいかな?と思っていました。
ところが、アニメ好きに特化した婚活サイトを利用したら、会話が盛り上がる同じ匂いの人たちがたくさん!
しかも女性は無料で利用できて希望通りの婚活ができました。
現在デートに発展している男性がいるので、成婚目指してがんばります。
まとめ
「アニメ好きをカミングアウトしたら引かれてしまうのでは?」と不安に思っている人も多いことでしょう。
アニメ婚活なら同じ趣味の男女が参加しているので、不安な気持ちを抱くことなく自分らしい婚活をすることができます。
コストを押さえつつ同じ趣味を共有できるパートナーを探したい人は、アニメ婚活を上手に活用してみましょう。
編集部
本記事は婚活レコメンドを運営するつなぐマーケティング株式会社の編集部が企画・執筆を行っています。