共感する女性多数!年代別「婚活あるある」から見えてくる理想と現実のギャップ
対象:女性向け
理想のパートナーに出会いたい一心で婚活を始める女性も多いことでしょう。
婚活パーティーや婚活サイトにはたくさんの男女がいますが、実際に婚活を始めてみると驚かされることが多々あります。
年代によって婚活あるあるにも違いがあるので、自身の年齢と照らし合わせてどんなことがあるのかチェックしてみましょう。
ここでは、女性が思わず共感してしまう婚活あるあるエピソードを紹介していきます。
意外と婚活ライバルが多い・20代編
若さが武器にならない
若いし男性からの注目度も抜群だと思い張り切って婚活パーティーに参加。
ところが、実際に参加したらほとんどの女性が20代でびっくりしました。
若さが武器になると思っていたのに、若い人がたくさんいたら男性は顔が可愛い子に集中していてがっかりしました。
「若さで勝負!」なんて思って参加したらショックが大きいですよ。
アラサー・アラフィフの視線が痛い
私が参加した婚活パーティーにいた女性は、半分が20代で残りは30代40代のお姉さま方でした。
男性の多くは20代女性に集まっていて、女性同士でおしゃべりしているアラサー・アラフィフ女性もちらほら。
トイレに行ったときにメイクを直していると、会場では男性陣にニコッと微笑んでいたアラサー女性が、「まだ若いくせに」といってニラんできました。
婚活に焦りを感じている女性って本当に怖いです。
婚活を始めるタイミングは人それぞれですが、20代前半から婚活をスタートする女性も少なくありません。
婚活パーティーや合コンに参加すると、周りはほとんど20代もしくは自分よりも若いというのも婚活あるあるです。
アラサーやアラフィフにとって若い女性は手強い相手なので、冷たい態度を取られることもあるでしょう。
周りの独身者が減っていく・30代編
参加メンバーに顔見知りが多い
ネット婚活や婚活パーティーなど、「婚活」が付くものは何でも手を出しています。
そのせいか、パーティーやイベント参加者や運営側に顔見知りが増えました。
知り合いができるまで長く利用するつもりはなかったのに、出会いがないまま今に至ります。
このままじゃ婚活パーティーの主になりそうで怖いです。
友人もどんどん結婚して肩身がせまくなる
アラフォーになったら周囲の独身男女が一気に減りました。
結婚して寿退社する同僚、年賀状に「結婚しました」「赤ちゃんが生まれました」と書いてくる友人、どんどん肩身がせまくなっています。
幸せになりたいと思って婚活しているのに、なかなか良縁に恵まれずにいます。婚活が成功している女性がうらやましいです。
でも、負け組と思われたくないので、未婚であることを気にしていないフリを続けています。
晩婚の時代といわれていますが、それでも30代までに結婚している女性は身の回りに意外とたくさんいるものです。
婚活に励んでいるのにパートナーが見つからず婚活仲間が増えていくというのは、30代婚活あるあるといえるでしょう。
大人の女性の魅力が武器・40代編
大人の女性らしい落ち着いたイメージが定着
婚活にくる男性の多くは、40代女性に落ち着いたイメージを持っているようです。
ついつい大人の女の魅力を武器にして男性と接してしまいますが、実はかわいいキャラクターやピンク色の女子っぽい雑貨が大好き。
もし服装やアクセサリーを大好きなファッションでキメてデートに行ったらドン引きされるだろうなって思います。
いざ結婚したらバレてしまうわけだし、本当の自分を出したほうがいいのは分かっていますが、大人の女という武器を手放せず葛藤する日々です。
年上男性にやたら声をかけられる
若い男性からはあまり声がかかりませんが、初老男性からは人気があります。
でも、髪の毛が薄かったり口臭が気になったり、それでいて年収は私よりも低い人がほとんどなのでがっかりです。
需要があれば良いという問題ではなく、私だってできれば若くてカッコイイ男性と結婚したいです。
このまま出会いがなければ、シニア婚に突入してしまうのではないかと不安な毎日を過ごしています。
40歳独身女性となると、落ち着いた大人の女性のイメージを持たれてしまうようです。イメージを大切にするべきか本当の自分で勝負すべきか悩んでしまう女性も少なくありません。
参加する婚活パーティーやイベントの高齢化を感じるのも、40代婚活ならではのあるあるです。
知られざる理想と現実のギャップ
婚活にありがちな話は、深刻な悩みもあれば笑えるエピソードもあります。
20代30代40代で話題になる婚活あるあるの内容は少し変わってきますが、多くの女性が共感できるエピソードばかりです。
「婚活=パートナーがすぐに見つかる」と思っている人は、イメージと現実のギャップに驚くこともあるでしょう。
若いと思って参加したら20代が意外と多くて焦るアラサー女性、婚活パーティー参加者のなかでも自分の年齢がだいぶ上だと気がつくアラフォー女性もいます。
さらに、シニア世代に人気があるアラフィフ女性など、年代によって感じる婚活あるあるはさまざまです。
婚活を始めてみないと気づかないあるある話もたくさんあるので、これから婚活しようと考えている人は参考にしてみましょう。
すでに婚活中の人も、今後の婚活に活かすために婚活エピソードをチェックしてみることがポイントです。
編集部
本記事は婚活レコメンドを運営するつなぐマーケティング株式会社の編集部が企画・執筆を行っています。